世界へ羽ばたく最初の一歩@ビジネス英語プロマイスター清水健雄

名古屋・岐阜でビジネス英語を学ぶなら『英会話ファーストステップ』

【リスニングができない4つの原因】

世界へ羽ばたく最初の一歩のお手伝い

ビジネス英語プロマイスター

清水健雄です

f:id:kamome1114:20181023220046j:plain

日本人にとってリスニングが難しい原因は何でしょうか?

それは、英語の「意味」と「音」が理解できていないことです。

では、英語「意味」と「音」が理解できないとは、具体的にどういうことでしょうか? 実は、リスニングを難しくしているのは、さらに細かく4つの原因に分けられるのです。

 「意味」が理解できない

1.語彙(ごい)力・文法知識がない

 「音」が理解できない

2.単語の発音を知らない

3.発音の変化を知らない

「意味」と「音」の両方が理解できない

4.話すスピードが速すぎてついていけない

では、これら5つの原因についてさらに詳しくみていきましょう。

 <1.語彙力・文法知識がない>

当然のことながら、語彙力と文法知識が不足していたら英語の意味はわかりません。

しかし、「聴き続ければそのうち英語が聴けるようになる」という考えのもと、ただずっとリスニング教材を聴いている学習者がいます。結論としては、このような勉強方法は間違っており、時間の無駄です。

語彙力がなければ、たとえ単語の音を聴けたとしても意味がわかりません。そして、文法知識がなければ、文章の組立てが理解できないので、会話の意味を理解することができないのです。

<2.単語の発音を知らない>

英単語を覚えるときにやりがちなのは、ただ単語のつづりを見て覚える方法です。

しかし、その方法ではリスニングスキル向上のための語彙力強化にはつながりません。その単語がどのように発音されるのか、ただ見ているだけでは決してわからないからです。

声に出して繰り返し練習することで、私たちの脳は雑音として認識していた英単語を、「言語」として認識するようになります。

「発音できる単語は、聴くことができる」ことを、覚えておいてください。

英単語を覚えるときは、単語のつづりだけを見るのではなく、必ず声に出してください。リスニング教材の音源の発音を真似してください。また、リスニング以外でわからない単語について調べるときも、声に出して発音するようにしましょう。

<3.発音の変化を知らない>

英語は、文字どおりに発音をされないことをご存知ですか? たとえ知らなくても、実はあなたはすでにそのような英語に何度も触れています。そして、無意識のうちに使っていることもあるのです。

例えば、”Thank you” というフレーズがそうです。あなたは、普通に「サンキュー」と発音しているはずです。

しかし、これを文字どおりに発音すると、「サンク ユー」となります。「サンキュー」と発音が変化するのは、リエゾンという英語特有の発音ルールがあるからです。

英語は、文字どおりに発音されず、あちらこちらで変化します。そして、発音の変化には必ずちゃんとしたルールがあり、全ての変化がそのルールに則っています。

したがって、そのルールさえ理解すれば発音の変化に対応できるようになります。

ただし、ただルールを覚えるだけではいけません。2と同じように、声に出して発音できるようになることが大事です。2で解説したとおり、私たちの脳に「言語」として認識させることが重要なのです。 

<4.話すスピードが速すぎてついていけない>

「ネイティブのスピードが速すぎて全くわからない」

「早口すぎて、全然聴き取れない」

これは、英語学習を始めて間もない学習者のほとんどが感じていることでしょう。

実は、英会話は決して早口で話しているわけではありません。英語独特の発音の変化、音節、リズムなどにより、「早く話しているように聞こえる」のです。

英語特有のルールを覚えるためには、やはり声に出して練習を繰り返すことです。そして、ちゃんと音が聴けるようにしていくのです。これ以外に、効果的な方法はありません。

 

リスニング上達が思うようにいかないと感じていたら、この記事を参考にして「声を出して練習する」ことから始めてみましょう~!

 

 

【英会話ファーストステップHP】

⇒  https://www.fses-business-english.com

 

【PELAプログラムに関するお問い合わせ・お申込み】

体験レッスンお問合せ・申込フォーム

PELAプログラム受講申込フォーム

 

Facebookページ】

⇒ https://www.facebook.com/kamome.no.jiyucho/

 

Twitter

⇒ https://twitter.com/kamome1114

【日本人が一番苦手としている「リスニング」】

世界へ羽ばたく最初の一歩のお手伝い

ビジネス英語プロマイスター

清水健雄です

f:id:kamome1114:20181119215147j:plain

英語の4つのスキル(リーディング、リスニング、ライティング、スピーキング)のうち、日本人が最も苦手としているのは「リスニング」であるといわれています。その理由は、大きく分けると2つあります。

 

それは何かというと、英語の「意味」と「音」理解できないことです。このため、英語学習者の多くが、リスニングの勉強で大変な苦労をしています。

ライティングやリーディングは、たとえ英語が不得手であっても時間をかけて取り組むことができます。つまり、「自分のペース」で英語学習を進めることができるのです。

しかし、リスニングは違います。リスニングは、基本的に「話している人のペース」で進んでいきます。聴く側のスキルや理解度は、あまり考慮されていません。したがって、「意味」と「音」が理解できていないと、話についていきません。

また、会話というのはその場限りのものであるため、あとで同じ言葉を繰り返し聴くことができません。復習しようと思ってもできないのです。

そして、リスニングはとても高度なスキルでもあるのです。なぜなら、リスニングでは「聴いて意味を理解する」ことと、「聴いて音を理解する」ことを、とても短い時間で同時に行なっているからです。特に、初心者にとっては非常に難しいため、上達させるために時間を必要とします。そのため、時間をかけてもスキルが向上しないと、途中で挫折してしまうのです。

このように、英語の「意味」と「音」が理解できないことが、リスニングの勉強を大変難しいものにさせています。そして、特に初心者にとっては途中で英語学習をやめてしまう原因となるのです。

 

【英会話ファーストステップHP】

⇒  https://www.fses-business-english.com

 

【PELAプログラムに関するお問い合わせ・お申込み】

体験レッスンお問合せ・申込フォーム

PELAプログラム受講申込フォーム

 

Facebookページ】

⇒ https://www.facebook.com/kamome.no.jiyucho/

 

Twitter

⇒ https://twitter.com/kamome1114

【英語に対する苦手意識を克服する方法:「英文法」と「完璧を目指さない」】

世界へ羽ばたく最初の一歩のお手伝い

ビジネス英語プロマイスター

清水健雄です

前回のブログでは、日本人が英語に対して苦手意識を持つ理由を書いていきました。今回は、「英語に対する苦手意識を克服する方法」を書いていこうと思います。

英語に対する苦手意識を克服するために最も効果的な方法は、次の2つです。

  1. 「必要な英文法」をしっかり学ぶ
  2. 「完璧な英語」を目指さない

それぞれの項目に関して、もっと詳しく解説していきます。

f:id:kamome1114:20181114215039j:plain

1.「必要な英文法」をしっかり学ぶ

必ず身に付けてほしい英文法は、「中学3年間で学習した範囲のもの」です。これだけで、70~80%の英語はカバーできます。

 「英会話に文法は必要ない」という考えを持っている人がいます。学校で文法を重点的にやった結果、日本人は「英語を話す」ことができない、というのが理由です。

しかし、それは間違いです。英文法は、英語の基本だからです。基本が全く理解できていなければ、学んだことの応用が全くできなくなってしまいます。

まずは、中学3年間の文法をまとめて復習できるテキストを選びます。選定する基準は、次のとおりです。

  • 説明を読んで、一番理解できる
  • 練習問題が多い
  • テキストがあまり厚くない

理解している文法は、とばしても構いません。理解できていない内容から順番に復習していきましょう。

2.「完璧な英語」を目指さない

 「英語が完璧にならないと、恥ずかしくて話せない」と、英語を使うことに躊躇(ちゅうちょ)する方がいます。

そもそも、「完璧な英語」とは何を指しているのでしょうか。ほとんどの場合、それは「ネイティブが使っている英語」のことを言っています。

しかし、ネイティブだからといって、「完全に正しい英語」を話しているわけではありません。私たち日本人が、いつも「完全に正しい日本語」を話していないとの同じです。

「完璧な英語を使わなくてはいけない」という考えを捨ててください。「ネイティブでも間違いはあるのだから、ネイティブでない自分たちは間違えて当たり前」ぐらいの考えでいましょう。

もし間違っていることがわかったら、直せばいいだけです。使ってみて、初めて学ぶこともたくさんあります。

私自身も、アメリカ留学中や駐在中にたくさんの間違いをしてきました。自分の英語が全く通じず、悔しい思いもたくさんしてきました。今では英語ができる人たちも、もれなく私と同じ経験をしてきています。

でも、このようにな何年経っても忘れない体験をすることが大事です。そのような経験は、後の英語学習に必ず役に立つからです。

 大きなトラブルになる間違いには気をつけて、恐れずどんどん英語を使う習慣をつけていくことをおススメします。

 

【英会話ファーストステップHP】

⇒  https://www.fses-business-english.com

 

【PELAプログラムに関するお問い合わせ・お申込み】

体験レッスンお問合せ・申込フォーム

PELAプログラム受講申込フォーム

 

Facebookページ】

⇒ https://www.facebook.com/kamome.no.jiyucho/

 

Twitter

⇒ https://twitter.com/kamome1114

【日本人が「英語が苦手」と思う理由】

世界へ羽ばたく最初の一歩のお手伝い

ビジネス英語プロマイスター

清水健雄です

「児童生徒の英語に対する意識調査」によると、小学校5・6年生では全体の約10%が「英語が嫌い」と回答しています。

しかし、高校3年生になると「英語が嫌い」と割合が全体の約60%に上がっています。年齢が上がるにつれて、「嫌い」と回答する割合が上がる傾向になっているのです。

なぜ、年齢が上がるにつれて「嫌い」という回答の割合が上がっていくのでしょうか。原因は、日本の教育システムや日本人の考え方にあります。

日本人の「英語が苦手」という感情について、具体的な例を挙げながら検証をしていきます。

<「完璧な英語」を話そうとする>

日本人は、「間違ったら恥ずかしい」という感情が特に強いです。そのため、「間違えるぐらいなら、何も話さない方がいい」と考える傾向にあります。

そして、「完璧な英語」を覚えるまで、なるべく英語を使うのを避けようとします。

英語を使わなくなってしまううちに、いつの間にか「私は英語ができない」という考えにとらわれてしまうのです。

<減点方式>

試験・テストは、通常「減点方式」が採用されています。つまり、「間違いがあれば、点数が引かれていく」方式です。減点方式は特別なものではなく、どこででも採用されてます。

実は、この採点方法が英語学習の大きな妨げの一つになっているのです。

テストでは、模範解答と比べて「間違い」があれば点数が引かれていきます。長年そのような学習をしていると、「模範解答に近い」英語が「完璧な英語」だと考えるようになってしまいます。

英語の試験で点数が取れなかった経験を持ってしまうと、その時点で「自分は英語ができない」と決めつけてしまいます。その結果、英語に対し苦手意識が生まれてしまうのです。

<「みんな一緒で」教育>

『出る杭は打たれる』という言葉があります。ちょっとでも目立つようになると、同じ高さにそろえられてしまうことです。

日本人は、「みんなと一緒」ということを幼いときから教えられます。全員で「うまくなろう」という考えであればいいのですが、実際はそのようになりません。

ちょっとでも「発音がいい」「文章がうまい」「成績がいい」となると、目立ってしまいます。そして、「自分はみんなと違う」ことを意識しすぎるあまり、「みんなから仲間外れにされないか」と考えるようになります。

そうなってしまうと、「頑張ってやっていこう」という気持ちが押さえつけられてしまい、せっかくの向上心もなくなってしまいます。英語学習にはこの向上心が必要なのに、「みんなと一緒でなくてはならない」という感情が邪魔してしまうのです。

<白人コンプレックスからくる「自分はできない」という思い込み>

「英語をやりたいけど、自分にはできないから」と、自分から英語学習を遠ざけてしまう方がいます。これには、白人に対する「コンプレックス」が関係しています。

私たちが「外国人」を思い浮かべるとき、必ずと言っていい程「白人」が出てきます。そして、白人といえば「英語」と関連付ける方が、ほとんどではないでしょうか。

英語を自由自在に使っている白人の外国人を見ると、羨ましいと思いますか。それと同時に、「自分はあのようにはできない」と考えてしまっていませんか。

英語を使う白人に対する強烈なコンプレックスは、英語を母国語としない私たちを無意識のうちに「彼らより下の存在」とみなしています。そして、「こんな私が、あんな風に英語を話すなんて無理」と、勝手に自分自身で限界を作ってしまうのです。

 

どうでしょう、この中のうちあなたに当てはまることはありますか?

日本人特有の考え方や今までの受けてきた学校教育で、あなたの英語に対する考え方はマイナスへと向いているのです。

 

f:id:kamome1114:20181112213134j:plain

 

【英会話ファーストステップHP】

⇒  https://www.fses-business-english.com

 

【PELAプログラムに関するお問い合わせ・お申込み】

体験レッスンお問合せ・申込フォーム

PELAプログラム受講申込フォーム

 

Facebookページ】

⇒ https://www.facebook.com/kamome.no.jiyucho/

 

Twitter

⇒ https://twitter.com/kamome1114

【英語学習で必要なのは「できない理由」ではなく「できる方法」を考えること】

世界へ羽ばたく最初の一歩のお手伝い

ビジネス英語プロマイスター

清水健雄です

 

英語学習が計画どおりに進まなかったり、思ったような成果が出なかったりすると、「できない理由」を並べてしまう学習者がいます。アドバイスをしても、「〇〇なので無理です」「今の私にはできません」と言います。

あなたは、このようなことを「英語学習ができない理由」として挙げていませんか? たとえは・・・

  • お金・時間がない
  • 仕事・育児などが忙しい
  • モチベーションの維持が難しい
  • いくら時間を費やしても単語や文章が覚えられない

もし、一つでも当てはまることがあるのなら、非常に残念ですが英語学習を続けることは難しいでしょう。

f:id:kamome1114:20181108215218j:plain

「できない理由」を探し始めたら英語学習はやめた方がいい

 「できない理由」を探し始めると、「自分は悪くない、できないから仕方ない」と自分のことを正当化してしまいます。自分に非はないと思っているので、いくらアドバイスをしても聞けない状態になります。

このようになってしまうと、私たち英語講師は何もできません。私たちは、英語学習を強制することができないからです。

厳しい言い方をすると、「英語の勉強を続けても、時間を浪費するだけ」と言わざるを得ません。英語を教える身としては、本当は諦めてほしくありません。

しかし、本人に続けていく強い意志がなければ、全く無駄な時間とお金を費やすことになるのです。

「どうしたらできるか」を考え始めると成功する

大切な時間とお金を無駄にしたいためにも、「どうしたらできるのか」ということを真剣に考えてください。

英語学習で成功するためには、英語講師のアドバイスを聞き、今の自分でやれる方法を見つけることです。「自分はこれができる」と思うことで、英語習得に対するモチベーションが一気に上がります。

もし、自分ひとりでは解決できないと思ったら、英語講師と一緒に考えていきましょう。「できない」と認めることは、悪いことではありません。むしろ、成功への近道です。できないことをいくら考えても、解決方法は見つからないからです。こういうときにこそ、「先人の知恵」を借りるのです。

「できること」と「できないこと」を見極めましょう。「できない」ことがあれば、それを認めてください。そして、アドバイスを受け、「素直に」それを実行することです。

「できない」ことも、続けていけば「できる」ようになります。そうやって一つずつ克服することで、成功へ近づいて行くのです。

 

 

【英会話ファーストステップHP】

⇒  https://www.fses-business-english.com

 

【PELAプログラムに関するお問い合わせ・お申込み】

体験レッスンお問合せ・申込フォーム

PELAプログラム受講申込フォーム

 

Facebookページ】

⇒ https://www.facebook.com/kamome.no.jiyucho/

 

Twitter

⇒ https://twitter.com/kamome1114

【何度でも再受講が無料のかさこ塾 in 横浜鶴見】

世界へ羽ばたく最初の一歩のお手伝い

ビジネス英語プロマイスター

清水健雄です

先週の金曜日は、かさこ塾の再受講で横浜の鶴見へ。

再受講といっても、無料で参加できるんですよ~!

今年の1月に受講生となり、再受講は今回で2回目。

今回も最後の回に出席、最後は受講生のプレゼンを見るのです。

 

毎回最後に受講しますが、毎回違う受講生のプレゼンを見ることができるので、これがなかなか面白いんですよ。

いろいろな方が、いろいろな考えを持って受講されていることが知れるので、けっこう楽しみなんですね~。

3分間で各個人のお話を聞いて、それに対して好評をするという、好評する側も結構忙しい時間です。

あわただしく過ぎていきますので、ボーっとしているとすぐ次のプレゼンが始まってしまうという、ですのであっという間の3時間なんですね~。

プレゼンの後は、かさこさんの最後のお話。

毎回一緒ですが、毎回考えさせられます。

f:id:kamome1114:20181105214941j:plain

f:id:kamome1114:20181105215041j:plain

 

『独立した個人の一匹狼集団』という言葉が好きです。

f:id:kamome1114:20181105215125j:plain

 

たしかに、ここからがスタート。

前よりも成長しているのかな、と今回も思いました。

f:id:kamome1114:20181105215204j:plain

 

今回は、実はどうしても行きたい所があったのですが。

孤独のグルメ』で出ていた、こちらにどうしてもお邪魔したくて~!!

東の方にはなかなか行けないので、かさこ塾再受講とかぶらせて行きましたよ!

 

こちらの名物?五味一体麻婆豆腐。写ってませんが、ライス(けっこう量が多かった)も付けました。

f:id:kamome1114:20181105220256j:plain

 

久しぶりにピータン食べた!

f:id:kamome1114:20181105220402j:plain

 

揚げ春巻き二種

f:id:kamome1114:20181105220453j:plain

 

実は、この後にもう2つ(豚肉の料理とチャーハン)頼んだんです。帰り際、店主から『お客さんあまりにも多く頼むから大丈夫かと思いました』なんて言われちゃいました(笑)。

お腹も空いていたので、調子に乗ってしまったんですね~。

で、夜行バスまでの時間もあったので、最後の〆に

f:id:kamome1114:20181105220912j:plain

 

かさこ塾のレポートなのか、食べ歩きレポートなのか、分からなくなりました(笑)。

こんな感じで、私はかさこ塾の再受講を楽しんでいます。

行ったことのない場所に、「ここ時間があるから行ってみよう~」と思わせてくれるのが、私にとってかさこ塾の魅力です。

そして、見たことも聞いたこともない(ついで?に食べたこともない)所へ行けるのがいいのです。

こちらから動けば、いろいろと受け取ることができます。全国で塾を開いているさかこ塾でないとできないことですよ~!!

 

 

【英会話ファーストステップHP】

⇒  https://www.fses-business-english.com

 

【PELAプログラムに関するお問い合わせ・お申込み】

体験レッスンお問合せ・申込フォーム

PELAプログラム受講申込フォーム

 

Facebookページ】

⇒ https://www.facebook.com/kamome.no.jiyucho/

 

Twitter

⇒ https://twitter.com/kamome1114

【英語習得の近道はいかに「素直に」なれるかにかかっている】

世界へ羽ばたく最初の一歩のお手伝い

ビジネス英語プロマイスター

清水健雄です

英語学習は、「効率よく」進めていくことが一番です。

そのためには、英語上級者の意見やアドバイスを「素直」に聞くことをおススメします。なぜなら、彼らは一から英語を学ぶための具体的な方法を知っているからです。

ネイティブでない限り、英語講師の多くはあなたと同じ「初心者」から英語学習を始めました。だからこそ、あなたの悩みや苦しい気持ちもわかります。そして、その苦しい時期から早く抜け出せる方法もアドバイスできます。

つまり、英語上級者の「知恵」を借りることで、英語学習のスピードを上げるのです。

しかし、英語講師から教えてもらうとき、「素直な心」がなければいけません。自己流でやろうとすると、かなりの高い確率で挫折をしてしまうからです。

ここで言う「素直に何でも聞く」とは、2つの意味があります。

  • 「素直に」アドバイスを英語上級者に求める
  • 「素直に」アドバイスしたがって英語学習を進める

では、それぞれについて詳しく解説をしていきます。

f:id:kamome1114:20181029214115j:plain

【「素直に」アドバイスを英語上級者に求める】

初心者で最も多い間違いは、「自分の考えだけで」英語学習を始めてしまうことです。

英語学習に入る前に、時間をかけていろいろ調べていることでしょう。自分自身で調べ、あなたに合っていると思われる方法を探し出すことは、英語学習に前向きでとてもいいことです。

しかし、ここで一度立ち止まってください。あなたの「狭い視野だけ」で決断を下してはいけません。視野が狭いと、本当に大事なポイントを見逃してしまうからです。

しかし、英語上級者や英語講師は、もっと高い視点から英語習得方法を見ています。自分自身の経験、そして今まで教えて経験をもとに、よりあなたに合った方法を伝えることができます。

英語講師は持っている情報を惜しみなくお伝えしたいのです。あなた自身で決める前に、必ずアドバイスを求めましょう。

【「素直に」アドバイスしたがって英語学習を進める】

英語学習は、あなたが「主体的に」進めることが重要です。私たち英語講師が、あなたの代わりに英語の勉強をすることができないからです。

英語学習をする時間を決めることができるのは、あなただけです。そして、「その時間はどんなことがあっても勉強する」と決めるのも、あなたの他にはできません。

しかし、「主体的に」進めたいからといって、「自分の思い通り」にやってはいけません。英語講師からのアドバイスは、あなたにとってベストな方法であるからです。

アドバイスに沿って学習計画を組んでいき、その計画にどおりに進めるよう自己管理を行なうのです。それが、正しい勉強方法です。

それでも、学習を進めていくうちに、当初考えたようにいかないこともあり得ます。

そうなったときは、再度アドバイスを求めればいいのです。行き詰ったときは、何度でも相談しましょう。

「何がうまくいかないのか」を一緒に考えることによって、あなた自身でも気づいていない問題点を見つけることができます。問題点がわかったら、何度でもアドバイスにしたがって修正していけばいいのです。

 

【英会話ファーストステップHP】

⇒  https://www.fses-business-english.com

 

【PELAプログラムに関するお問い合わせ・お申込み】

体験レッスンお問合せ・申込フォーム

PELAプログラム受講申込フォーム

 

Facebookページ】

⇒ https://www.facebook.com/kamome.no.jiyucho/

 

Twitter

⇒ https://twitter.com/kamome1114